Quantcast
Channel: セカンドパートナーズ » ブログ
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

気を付けて!飲食店の創業融資

飲食店を始めようとするとき、物件を借りるための初期費用や内装費、更に最初の食材の仕入れ代など、普通の事業をやるのに比べて多くのお金が必要になります。 そんな時に、活用するのが金融機関からの融資。そして過去の実績がない創業のタイミングでも、無担保・保証人無しで借りることができるように作られた制度が創業融資になります。 創業融資の詳しい内容については、こちらグループ会社のサイトに譲るとして↓...

View Article


消費税が10%になった後に起こること(免税事業者からの仕入れ)

先日の選挙後の政府コメントでもありました通り、リーマンショック級の事態が起らない限り、平成30年10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられます。 ここで大きく変わることが一つ。 それは免税事業者からの仕入れの取り扱いです。 そもそも消費税の仕組みはこのようなかたち。A商店の目線で見てみてください。...

View Article


会話に苦手意識がなくなったのは3分間スピーチのお陰だった!!

苦手だった会話私は自分の考えていることを人に話すのが好きで、ここにお酒なんて加わったら話が止まらなくなり煙たがられます。 なので、会社の入社面接だったり、昇進なんかのための面談だったりの場というのは、とにかく自分がしゃべることがメインで、そのために時間を作ってもらえてしまっているから、とても好きでした。 でも昔はそうではなかったんですよね。...

View Article

自宅兼事務所の必要経費算入

...

View Article

仕事と作業

昨日「Fintechが士業にもたらす大改革」という研修に参加してきました。講師はマネーフォワードの取締役の方だったのですが、そこで興味深いお話をされていました。「仕事とは辛いもので、辛さが軽減された時点で、それは仕事から作業になるんです。」と。我々の業務は、税金計算や書類作成代行をする業務が多いため、知らず知らずのうちに作業をしてしまっているかもしれません。作業をするだけの業務には高い価値はなく、い...

View Article


検索上位にきていた意外なページ

会社を設立した時に提出する税金の届出書 ものすごく久しぶりに、自分の税理士事務所のホームページのアクセス数を見てみました。 そうしたら、 私からすると、とても意外なページが、1番訪問数が多いページとなっていました。 そのページがこちら↓http://secondpartners.jp/zeimukomon/todokede/...

View Article

公益社団法人の定款には要注意!!

おはようございます。税理士の松本です。 本日は自分の整理のためにも、ちょっとマニアックなことを書きますね。でも社団のお仕事をする機会がある人にはとても重要なお話です。 社団法人を設立した後、社団のカタチには3つのステップがあります。...

View Article

変わる働き方と税金

先日、平成31年1月からスマートフォンで個人の確定申告を完結できるようにする、という記事が各紙で発表されました。 いま、個人の働き方が昔と変わっていく中で、税金の仕組みも、それに合わせて変えていく必要がある、と政府で話し合いが行われています。 平成29年11月20日に行われた税制調査会の資料には、このようなことが書かれていました。...

View Article


仮想通貨に関する取扱いを発表

12月1日に仮想通貨に関する税金の取り扱いを国税庁が発表しました。 https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf 内容については、これまで税理士や仮想通貨保有者が予想していたことから変わりはありませんでした。...

View Article


創業融資と自己資金

これから創業をする方からの相談で、自己資金がほとんどないけど、融資を受けて事業を開始したい、という相談をたまに頂くことがあります。 最近は、資金調達の手段も広がってきているので、自己資金が少なくても創業できないことはないです。ただし、開業資金の大半を融資で調達しようと考えている場合は、基本的に、自己資金の金額が融資申請の要件となっているため、注意が必要です。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live